4月15日(木) ハナミズキが咲き始めた!

 4月も半ばだというのに、今日は、冬に逆戻りしたような、冷たい雨の降る一日だった。明日は、さらに2〜3度低くなるという。

 一昨日は、20度まで上がり、昼間仕事で外出した際など、途中でトレンチコートを脱いで、シフォンのワンピース一枚で、街中を歩いていた。

 上手に衣服を調整しないと、新年度で心身共に疲れているので、体調を崩してしまいそうである。気をつけないと・・・

 毎日の通勤は、ほとんど自転車を利用しているが、今日のような雨降りの日は、歩いて行く。歩いても、15分程なので、毎日歩いてもよさそうなものだが、自転車を使う事で、朝は10分節約できるし、夕方は、スーパーに寄って、重さを気にしないで買い物ができる。

 前籠と後籠に荷物を入れ、おまけに、両ハンドルにまで袋をぶら下げている主婦・・・それは私である(笑)

 歩いて通勤すると、街をゆっくり観察できるので、特に帰り道では、いろいろな発見がある。

 今日は、この寒さの中、ハナミズキの花が咲き始めているのを発見した。白いハナミズキの花の咲き始めは緑色をしている。

 正確に言うと、白色の花弁のように見えるところは総苞で、総苞の中心に小さい花が集まっている。白い花とか、ピンクの花とか言った方が分かりやすいので、そう言っているだけである。

 その緑色の花弁が、だんだん大きくなるに従って、色も白色になっていくのである。

 ハナミズキの花が咲き始めた!これは大変!我が家の白色のハナミズキの花は、果たして咲いているだろうか?

 買い物を済ませて、足早に自宅に戻った。門を開け、横目でハナミズキの木を見ると、まだまだ小さいが、確かに咲き始めていた。

 朝は雨が降っていて、傘をさしていたので、気付かなかったのだ。

 去年は、街中のハナミズキは、あまり綺麗ではなかった。我が家も花の付きが悪かった。今年は、いくらか良さそうな気がする。日当たりのいい方が、蕾をたくさん付けているようだ。

 暖かさが戻ってくれば、一気に花開くだろう。隣の、白樺の新緑も、眼に優しい。

 今年は、スギ花粉も少ないし、久しぶりに、春を満喫している。