6月19日(土) 地デジ対応テレビ導入2

 フレッツ光の工事は、翌週の6日(日)の予定だったので、一週間は、液晶テレビでアナログ放送を見るはずだった。ところが・・・

 なんと、アンテナをつないだら、デジタル放送が映ってしまった!

 これは、近所で地デジ用のアンテナを立てている家があって、その電波をキャッチしているためらしい。

 フジテレビの電波の状態があまり良くなかったのと、TBSが少し不安定ではあったが、その他は十分であった。

 一局ぐらい、見られないチャンネルがあっても、大勢に影響はないし、もう一つ、友人の家が、一度フレッツ光の工事をした後、再びADSLに戻す工事をした、という話も聞いていたので、取り敢えず、フレッツ光の工事はキャンセルすることにした。

 それから、夫がブログなどを読んで、フレッツ光についての情報を集めたところ、フレッツ光からADSLに戻す人が、結構いることが判明した。

 理由は、まず、フレッツ光にしたものの、スピードが思ったより速くならなかった、というものが多かった。これは、通信速度は、パソコンの性能に左右されるためである。

 次に、次世代通信は光通信に一本化されると、当初は言われていたが、ADSLの性能も良くなり、スピードも速くなり、ADSLも残るのでは、と思われ始めたこと。

また、光通信が、そのコストに見合わないと考える人が増えたことがある。長引く不景気も深く関係していると思われる。

 そして、我が家の結論は、ADSLのスピードに、特に不満を感じていないので、フレッツ光の導入は止めて、地デジ用のアンテナを立て、CS・BS用のアンテナを付けることに方針を変更した。
 5月30日(日)、我が家に前日購入したばかりの、液晶テレビが届いた。

 早速、複数の業者から見積りを取って、その内の一社に頼んだ。当初の予定通り、6月6日(日)に無事アンテナがついた。

 先週末のワールド・カップ、日本対カメルーン戦も、大画面で楽しんだ。

 試聴期間ということで、10日間はBSもCSも見放題であったが、一昨日、画面がいきなり真黒になった。

 割高ではあるが、夫のリクエストで、スカパーe2の中から、CNNニュースだけ契約した。

 CNNニュースが映るまでに、さらにひと悶着あったが、一言でいえば、応対したスカパーの社員が、社名と同じだった?ということである。