1月15日(日) さむ〜い!

 今週末は寒波が来ており、今朝は外水道が凍って水が出なかった。“J”の散歩を終えて手袋を外すと、手の甲に寒冷じんましんのようなものが出ていた。

 昨年末は、28日まで仕事だった。29日にお正月のお買い物を済ませ、おせちは大晦日に作った。午前中は材料を着ることに集中して、午後から料理し始めた。

 この方法が良かったのか、今年は時間に余裕があって、紅白歌合戦をゆっくりと観ることが出来た。

 大晦日の夜はすき焼きと決めているが、娘が大学で試験勉強をするというので、昼食をすき焼きにして送り出し、夕食は夫と二人で年越しそばにしたのも良かったかもしれない。

 元旦は昼間夫の実家に新年の挨拶に行き、夕方から私の実家の新年会に行った。私が煮物となますと栗きんとんを持っていき、義妹は春巻き、海老チリ、チンジャオロースを持ってきた。

 4日から仕事が始まり、11日の職場のオフィシャルな新年会が終わって、今週末はゆっくりしている。

12月19日(月) ご馳走シーズン

 先週末は真冬並みの寒さだったのに、昨日今日は春のようだった。11日(日)は久しぶりに帰宅した息子の誕生会と、卒業試験合格のお祝いを兼ねて、恵比寿にある「蟻月」というもつ鍋屋さんに家族で行った。

 私は生まれて初めてのもつ鍋だったが、スープが美味しく、締めの雑炊も美味だった。肝心のもつは、あまり私好みではなかった。食べるのは年に1回で十分である。

 帰りに恵比寿ガーデンプレイスのクリスマスツリーとバカラのシャンデリアを見て来た。「俺のベーカリー」にまだ電気が付いており、棚にパンがあったので、買って帰ろうかと思ったが、すでに閉店していた。

 12日(月)は早めのファミリークリスマスをした。ローストチキン、ニース風サラダ、カルパッチョ、ビシソワーズ、ケーキ。娘が後期試験と進級試験の間で、時間に少し余裕があったので、カルパッチョとビシソワーズを作ってくれた。

 16日(金)は職場の忘年会だった。一度行ってみたいと思っていた地元の中華料理店で、美味しかった。

 年賀状は週末に書いて、今日投函した。大掃除はボチボチである。

11月22日(火) いい夫婦の日

 今日はいい夫婦の日。先月の結婚記念日は、“J”のお留守番がいなかったので、特に外食もせず自宅で過ごした。夫がミニ胡蝶蘭を買ってきたが、一か月経ってもまだまだ綺麗である。

 6日(日)は久しぶりにZで葉山に行ったが、疲れていたので気分が乗らず散々だった。

 最近は涼しかったり、寒かったりする日が多くなり、“J”にとっては待ちに待ったシーズン到来である。

休日は朝晩1時間半くらいずつお散歩をしている。お散歩だけで休日の昼間の3時間を費やすのだから、結構なウェイトである。

 街中の紅葉を観ながらの散歩だが、そろそろ見頃は終わりである。

 先週の金曜日はウォーキング仲間との飲み会。年内は会う予定がないので、早めの忘年会となった。このメンバーでは珍しく、その日の内に帰宅した。

 例年なら大掃除を始めているが、今年は何かと忙しく、短期決戦になりそうである。

10月22日(日) 最近1か月の事

 9月18日(日)に家族で焼肉を食べに行った後のことである。翌週25日(日)午後から研修会の受付の仕事を終えてから新宿に出た。ワンデイコンタクトレンズを買ったり、秋物の普段着を少し買い足したりした。

 10月の三連休は夫と娘と“J”とで軽井沢に行った。東京も涼しかったようだが、あちらは少し肌寒いくらいだった。“J”は雑木林の中をお散歩したり、小川で水遊びをしたり、ドッグランで走ったりした。今回は平均台などは嫌がったのでやらなかった。

 娘はアウトレットで洋服とバッグを買った。バッグはFURLAのミニバッグである。「せいせいするほど愛してる」で武井咲が持っていたのと同じような型である。

 先日ティファニーを覗いたら、オープンハートのピアスは在庫切れしているとの事だった。タイアップはこれだからすごい。

 15日(土)は娘の大学の保護者会・面談があった。面談した先生が偶然にもテニス部のOGで、娘のことをよく知っていた。大丈夫ですよと太鼓判?を押され安心した。

 今日は溶岩浴に午前中行って来た。ヨガからは最近気持ちが少し離れてしまった。

 DVD鑑賞の方は、「ゴシップガール」を全巻観終わり、今は「セックス・アンド・ザ・シティ」を観始めている。

9月20日(火) 三連休

 シルバーウィーク初年度の去年は五連休だったが、今年は三連休、来年も再来年も三連休である。ただし再来年は敬老の日秋分の日と二週連続の三連休である。

 遠出はしなかったが、17日(土)は久しぶりの週末の晴れだったので、布団を干して、大洗濯をしてから、ヨガに行った。帰宅後“J”をシャンプーして、“フカミン”に仕上げた。

 夕方から娘が出掛け、替わりに息子が久しぶりに帰って来た。夕食後撮り溜めてあったTV番組を観た。

 18日(日)は昼間は“J”とたっぷり遊んであげて、夜は末広町にある「生粋」という焼肉屋さんに行った。娘のお誕生日会なので、娘がリクエストしたお店である。

 焼肉の概念が変わるくらい感動した。まず、お店が全くと言っていいほど焼肉臭くなかった。洋服に臭いが付くといやなので、洗濯できる服を着て行ったが、臭いは付かなかった。

 お肉はお店の人が焼いてくれて、肉に合わせた食べ方を教えてくれる。ねぎを巻いたり、塩昆布を巻いたり、ポン酢につけたり、生卵と一緒だったり・・・

 とにかくどのお肉もそれぞれとても美味しかった。

 息子はそのまま祖父母宅に帰った。私は帰りにDVDを借りた。最近「ゴシップ・ガール」にはまっている。

 19日(月祝)は娘のiPhone7への機種変更に付き合った。iPhone5を4年間使った。娘が慣れた頃、私も買い替えたいと思っている。

8月30日(火) 古代ギリシャ展とドッグプール


 21日日曜日は、招待券を頂いたので、友人と上野の東京国立博物館古代ギリシャ展を観に行った。

 友人とのランチのついでにと思っていたのに、気付けば入館して3時間が経っていて、随分と見応えがある展覧会だった。音声ガイドを借りたのも正解だった。

 チケットにも印刷されている漁夫のフレスコ画の保存状態の良さ、高校の教科書でお馴染みのアリストテレス像、ハンサムなマケドニア王国のアレクサンドロス像、従姉妹が飼っていたゴールデンレトリバーの名前の由来となったアルテミス像(狩猟を司る)など、見所満載だった。

 今年はリオオリンピックが開催されたが、古代オリンピックのコーナーも楽しかった。帰りは上野精養軒で遅めのランチを取った。

 先週末28日の日曜日は、“J”をプールに連れて行った。おととし1歳の時何回か泳ぎに連れて行ったが、去年は行かなかったので、今年は泳げるか心配だった。

 が、プールサイドに連れて行くと、自分からプールに入って行った。水に浮くおもちゃを投げてあげると、飽きることなく取りに行っては銜えて戻って来た。

 今年は飛び込みにも挑戦した。初めのうちこそ直前でしり込みしていたが、お尻を押して落としているうちに、おもちゃを投げれば、自分から飛び込み、泳いで行っておもちゃを銜え、25メートルを泳ぎ切った。10本は軽く泳いだと思う。

 歯茎が白くなって来たので、1時間ほどで切り上げ、シャンプーをしてドライヤーで乾かし、お昼を食べた。“J”にもパンケーキを頼んだ。昼食後はドッグランで少し遊んだ。

 明日は8月最終日。残暑は続くが、夜になれば虫の声が聞こえてくる。少しずつ秋になっていく。

8月15日(月) 夏休み

 今年から8月11日が「山の日」の祝日になった。仕事も11日(木)から16日(火)の6日間休みとなった。

 旅行に行きたいところだが、17日から娘の前期試験が始まるので、自宅にいることにした。

 11日は庭の雑草刈り、12日は美容院に行き、何年かぶりにショートカットにした。13日はネイルに行き、14日は友人と国立新美術館に「ルノワール展」を観に行った。

 オルセー美術館から「ムーラン・ド・ラ・ギャレットの舞踏会」が初来日しているというので、会期終了も迫っていることから行くことにしたのだ。

 四半世紀前に新婚旅行でオルセー美術館に行った時以来だったが、記憶していたより、絵画全体がくっきりとしていた。

 人の記憶とは曖昧なもので、いつの間にかルノワール特有の優しい淡い色彩に置き換えて記憶していたようだ。

 他にも「ピアノを弾く少女たち」、「田舎のダンス」「都会のダンス」は45年ぶりに揃っての来日、「草原の坂道」「ブランコ」などを観ることが出来た。

 ヨーロッパで連続するテロが怖くて「しばらく行けないね」と友人に話したら、先月ご主人とシチリア旅行に行って来たと即答され、笑ってしまった。

 先月と言えば、最後の週に娘が北海道旅行に行って、29日の金曜日にお土産の生ウニが届いたので、夫は夫の実家に、私は私の実家にその他のお土産と一緒に届けた。

 普段だったら車で行って日帰りするのだが、生ウニと来れば冷酒が飲みたかったので、夕食に冷酒で生ウニを堪能してから、電車で届けに行き泊まった。却って親孝行になった。

 帰宅して30日(土)は友人と吉祥寺にステーキを食べに行った。夏バテ予防である。

 その前の週は24日(日)にまた別の友人たちと、新宿のNEWomanのローズマリーズTOKYOに行った。私は二度目だったが何となくお気に入りでこれからも行きそうである。

 昨夜はリオオリンピックの女子マラソンに続いて、朝方までテニスの錦織選手の3位決定戦を観戦した。途中はらはらしたが、銅メダルが取れて良かった。