2009-01-01から1年間の記事一覧

9月23日(水) シルバーウィーク

敬老の日を含む連休を、ゴールデンウィークに倣って、シルバーウィークと呼び、今年は土・日を含むと5連休になるので、観光地に向かう高速道路の渋滞の模様や、観光客でごった返す行楽地の様子が、メディアを通して報じられている。 夏休みに大旅行をした我…

9月19日(土) METライブビューイング

今朝、子どもたちを学校に出して、洗濯、掃除を済ませてから、ゆっくりと朝刊を読んでいたら、映画・演劇案内のページに、「NYメトロポリタン歌劇場のオペラをスクリーンで上映!10.9(金)までお見逃しなく!」という、囲み広告が掲載されていた。 〝私がNY…

9月16日(水) ケイトウの花

ケイトウの花の開花期は、8月から10月ということなので、実際は夏から秋にかけての花ということになるが、花屋さんで目につくようになるのは、やはり9月に入ってからである。 今年も、形・色ともに、様々なケイトウの花が、店先に並んでいる。 花の形は、丸…

9月13日(日) オペラ初心者の強い味方

ニューヨークから帰って来て、はや2週間が経とうとしている。 帰国した翌日から、当然のことながら出勤して、週末は、5日の土曜日は、娘の学校のPTAの打ち上げがあったので、6日の日曜日になって、ようやく体を休めることができた。 学校に行く前に朝刊に目…

9月10日(木) 『人間の覚悟』

五木寛之さんの『人間の覚悟』を読んだのは、夏休みに入る前なので、ずいぶん経ってしまった。 この本も、夫に「暗すぎて面白いから読んでみて」と、薦められた本である。 五木さん自身、「いよいよこの辺で覚悟するしかないな、と諦める覚悟がさだまってき…

9月8日(火) ニューヨーク日記 その7(8月31日)

帰国当日の朝を迎えた。朝慌てないように、昨夜のうちに荷作りは済ませておいた。 昨夜は、そのため、忙しさで帰国の淋しさを紛らわすことが出来た。でも、当日の朝は駄目だった。子どもがいたので、泣く訳にはいかなかったが(後々まで何を言われるかわかっ…

9月7日(月) ニューヨーク日記 その6(8月30日)

いよいよニューヨーク滞在最終日、翌日は帰国である。 この日は、朝からとびきりの快晴で、絶好のサイクリング日和となった。 自宅近くの自転車屋さんで、自転車を3台借りて、ブルックリンまでサイクリングした。夫は既に、この自転車屋さんで自転車を購入し…

9月6日(日) ニューヨーク日記 その5(8月29日)

昨夜、ヤンキー・スタジアムからの帰りが遅かったので、この日はゆっくりとした朝を迎えた。 自宅からミートパッキング・ディストリクト、昨年オープンしたばかりのハイラインを経由して、チェルシー・マーケットまで散歩した。 ミートパッキング・ディスト…

9月5日(土) ニューヨーク日記 その4(8月28日)

朝から小雨がパラついていたので、午前中はユニオンスクエアにある、フィッシュエディ(雑貨)とトレーダージョーズ(スーパー)でお土産を選ぶことにした。 ユニオンスクエアでは、ちょうどグリーンマーケットが開かれていた。週4日開かれているとのことだ…

9月4日(金) ニューヨーク日記 その3(8月27日)

薄曇りの朝、34丁目にあるペンシルバニア・ステーション(ペンシルバニア方面の列車が出るためこの名前がついている)から、9時30分発のアムトラックで、フィラデルフィアへ向かう。 フィラデルフィアは特急で1時間30分、11時に着くと、こちらは快晴だった。…

9月3日(木) ニューヨーク日記 その2(8月26日)

8月26日(水)は、南端のバッテリーパークから、8時半のフェリーで、自由の女神に向かった。 実は、予約していたのは9時のフェリーだったが、チケットなど見ていないのか、乗れてしまった。 私は、長旅の疲れと、寝不足から、少し貧血を起こしてしまった。 …

9月2日(水) ニューヨーク日記 その1(8月25日)

昨日、長男と一緒にニューヨークから帰って来た。 今回もとても充実した日々を過ごすことが出来た。勉強が忙しい中、いろいろセッティングしてくれた夫に、心から感謝している。 妻としては、夫に久しぶりに会えた事が、母としては、家族4人揃ったことが、何…

8月25日(火) 本当の夏休み

今日は朝から涼しく、すっかり秋めいている。 天気予報によれば、最高気温も30度まで上がらないそうである。 夜は、何日か前から、冷房が必要なくなっているし、お盆明けの頃からは、耳を澄ませば、庭からコオロギの声が聞こえてくるようになった。 秋は人恋…

8月22日(土) プラチナチケット??

ニューヨークの長男、4日目は予定通り42丁目を歩いたとのこと。 まず国連本部に行ったら、3時過ぎから、日本語のガイドツアーがあることが分かったので、いったん中心部に戻って、見学を済ませ、再度国連本部に向かったそうだ。 そして、5日目も一人で、バッ…

8月20日(木) 無事着いて

17日(月)の夕方、成田を出発した長男が、無事ニューヨークに着いた。 飛行時間約13時間、時差マイナス13時間(サマータイム)、という事で、ニューヨーク到着は、ほぼ同日同時間ということになる。 行きは、半日分得した気分になるが、帰りはその逆なので…

8月17日(月) 夏休みが終わった

週末を合わせて5日間の、職場の夏休みは終わった。 夏休み3日目は、お昼から4時間かけて、美容院でカラーリング、カット、ストレートパーマ、トリートメントをした。 私の髪は、少し天然パーマがかかっていて、普段は軽くカールした感じでちょうどいいのだが…

8月16日(日) 植木屋さん?

夏休み2日目の続きである。 銀行と、書店と、デパートでの用事を済ませ、自宅に戻ったのが、午後1時半くらいだったか、お昼にと買ってきたパンを食べて、一休みしてから、予てより気になっていた、庭いじりをすることにした。 蚊に刺されるといやなので、ど…

8月14日(金) 昭和のお菓子

8月12日(水)から14日(金)が、勤務先の夏休みのため、土・日曜日を合わせると、5連休である。 連休初日は、家で読書をして、のんびり過ごした。 2日目の昨日は、10時に外国為替レートが決まるのに合わせて、地元の銀行で、夫への送金を済ませ、その足で、…

8月10日(月) 英語が話せたら・・・

DVD鑑賞の合間を縫って、鈴木孝夫氏の『日本語と外国語』『日本人はなぜ英語ができないか』(共に岩波新書)を続けて読んだ。 鈴木孝夫氏は、慶応大学SFJ(湘南藤沢キャンパス)における、語学教育の青写真を考えた人である。 『日本語と外国語』では、日本…

8月6日(木) 時間さえあれば・・・

家にいる時は、時間さえあれば、テレビを見るより、一人で本を読む方が好きな私ではあるが、最近は、少しまとまった時間が取れれば、DVDを観ることが多い。 先日もオリヴィア・ニュートン=ジョンの「XANADU」を観た。 レコード会社の雇われ画家、ソニー(マ…

8月3日(月) 日曜日の早起き

先週に引き続いて、昨日の日曜日も、目覚まし時計を午前6時にセットして起きた。 今回は、ブロードウェイミュージカル「RENT」のファイナルパフォーマンスを収録したDVDと、同じく、ブロードウェイミュージカルの映画版「HAIRSPRAY」のDVDを観るためである。…

7月29日(水) Ask and you'll receive. If you want it, go for it.

帰宅して、ひととおりの家事を済ませてから、お風呂に入り、ようやく自分の時間になる。 何日か前、夫お勧めの、亀井俊介『ニューヨーク』(岩波新書)を、アマゾンで購入する際、〝この商品を買った人はこんな商品も買っています〞コーナーで、読んでみたい…

7月26日(日) DVD鑑賞と久しぶりのrun&walk

今朝は日曜日だったが、夕べ途中になっていた「ティファニーで朝食を」のDVDを観たかったので、7時前に目覚ましをかけて起きた。 ところが、娘が試合に間に合わないと言い出し、と言っても、もともと高校の試合で、自校が試合会場のため、コートー整備や、会…

7月23日(木) アマルフィ

三連休の中日、期末テストも終わり、いよいよ夏休みが近いという事で、吉祥寺に娘とショッピングに出掛けることにした。 それを聞きつけた息子も、後から合流して、結局子ども二人の洋服やアクセサリーを買った。私はと言えば、娘の洋服を見ながらカーディガ…

7月21日(火) 『ニューヨークの24時間』

少し前になるが、千葉敦子さんの『ニューヨークの24時間』(文春文庫)を読んだ。 千葉さんは、著者紹介によると、1964年に学習院大学政経学部を卒業した後、東京新聞に入社、経済部記者となる。1967年ハーヴァード大学大学院に留学、1968年末東京新聞退社。…

7月18日(土) アマゾンにはまった!

時間があれば、書店に行って、山積みされた売れ筋の本をチェックし、気に入った本を購入する、と言うのは、私にとって、楽しみの一つである。 しかし、この春は、旅行をしたり、PTAの役員を引き受けたり、挙句の果てには、体調を崩したりで、なかなか思うよ…

7月15日(水) ブロードウェイミュージカル

先週の土曜日は、久しぶりに学校行事も無く、休養するつもりで、予定も入れていなかったので、自宅でゆっくりと過ごした。 この間までの私だったら、〝平日働いていて、家事が溜まっているから、片づけなくては・・〞と、掃除、洗濯、布団干しは勿論のこと、…

7月11日(土) 天使と悪魔

先日、友人と映画「天使と悪魔」を、有楽町マリオンに観に行った。 学生時代は、映画と言えば、新宿、池袋、渋谷あたりに観に行ったが、最近では、時間が許せば、有楽町まで足を延ばすことが多くなった。 有楽町の方が、映画鑑賞後の、ランチやティー、ショ…

7月9日(金) 『生物と無生物のあいだ』

『生物と無生物のあいだ』は、分子生物学が専門の、青山学院大学教授、福岡伸一さんの著書である。 いかにも高校の課題図書、といった感じの書名だが、〝課題図書〞という点は、あながち間違えでは無い。 NYにいる夫が、「面白いから、読んでみて。」と、日…

7月7日(火) クラシックコンサート

知り合いに、アマチュアオーケストラで、クラリネットを吹いている人がいる。 先週末は、東京芸術劇場の大ホールで、演奏会があるというで、チケットを取ってもらって、聴きに行った。 本格的なクラシックコンサートは、サントリーホールが出来てから数年後…